走れ!なみへい!

走って食べて読書して。東京在住アラサー女子の気ままなdiary

『錦繍』by 宮本輝: 真実の愛は人を成長させてくれる

今日は私の読んだ本について綴ってみようと思います。

f:id:namimiyahara:20210508080215p:plain

宮本輝の『錦繍

この本を手に取ったきっかけは、昔熱心に聞いていたBOOK BARというラジオ番組で(10年以上続いたこの番組は2019年3月をもって終了(涙))で大倉眞一郎さんが紹介してくれた『流転の海』がとても良かったから。

読み終えてから完全に熊吾(主人公)ロスになってしまい、違う作家の本を読んだけど全然ダメ。またあの時のような、ちょっと暑苦しいけど人間臭くて温かい熊吾のような登場人物に出逢いたい、ということで、また宮本輝に戻ってきました。

 

錦繍』は、愛し合いながらも離婚をした男女が10年後に再会し、怒り、困惑しながらも互いに成長していく物語。2人は出会うことなく、すべては手紙でのやり取りのみで物語が進んでいきます。

この本、大好き。やっぱり宮本輝はすごい。文章が繊細で美しい。頭を掻きむしりながら、時に涙しながら、何時間も、何日も机に向かって手紙を書いていたであろう主人公の姿が目に浮かびます。

そして最後は圧巻。人間の深い愛情と信頼、そして再生の力感じる本でした。真の愛は人を成長させてくれる。離れていてもそれは変わらないのですね。人生って難しい。でも生きるって素晴らしい。人間は強い。

昭和60年出版という、私が生まれる前にすでにこの世に出ていた物語。手紙のやりとり、というのが昭和らしくて良いですね。

時代は令和になり、たくさんのことが変わったけれど、いつの時代も人間の本質は変わらない。大切なことも変わらないことを『錦繍』は優しく気づかせてくれます。

そして30年以上経っても、美しい本はいつまでも美しい。

www.amazon.co.jp

うな重はなぜ人を幸せにするのか

月~木曜日は2人共がっつり仕事。金と土曜日の夜に外でおいしいお酒と食事をいただくことを心から楽しみにしている私たち夫婦。日本橋エリアに住んでいるのも、おいしいお店に徒歩で通いたいから、という理由がメインです。そんな我々にとって7時ラストオーダー&酒類提供禁止は非常に辛い。。。

 そんな中、今日は近所の『大江戸』に行ってきました。

うな重をどうしても〆で食べたい。まだGW休み中の旦那さんは、事前にデパ地下でお刺身と枝豆、お酒を購入し、事前に自宅で少し飲んでから、最後の〆でうな重を食べる、という若干手の込んだプランを立ててくれました。ありがたい。

大江戸は200年前から続く老舗のうなぎ屋さん。普段は品の良いお年寄りの方、接待の方、地元の方など多くのお客さんでにぎわっています。緊急事態宣言下の今日はお客さんは少なめ。私たちもうな重たけ注文してさっと食べて帰りました。

f:id:namimiyahara:20210507234515j:plain

『ながつき(手前)』と『むつき(奥)』。きも吸は別途注文しました。

 

うな重ってふたを開けると必ず「わ~!」と声をあげてしまいますよね。そしてフワフワなウナギが口の中に広がると皆笑顔でいっぱいになる。なぜうな重はこんなにも人を幸せにするのでしょう。うな重を食べるとよいことが起こりそうな、エネルギーが体から満ち溢れそうな、明日は何でもできる気がするのはなぜなのでしょう。

緊急事態宣言延長という何とも言えないニュースが世の中を行きかう中、うな重が心を満たしてくれた幸せな金曜日の夜でした。ごちそうさまでした。

PS: 帰ってもまだ20時。早すぎる。。。帰ってからまた飲みなおし。宮古島旅行以降はもっぱら泡盛な日々。

宮古島の絶景に囲まれて -part3-

伊良部大橋、来間大橋ときたら、、、最後はもちろん池間大橋

まずタクシーで池間島に向かい、そこから平良まで戻ってきました。合計23kmの旅。

f:id:namimiyahara:20210507222253j:plain

1992年開通。全長1.4kmの池間大橋にて。宮古島3大大橋の中では最も古い橋。
f:id:namimiyahara:20210507222259j:plain
f:id:namimiyahara:20210507222301j:plain

見てくださいこの絶景!宮古ブルーは本物でした。水が透き通ってどこまでも先が見えます。ウミガメが気持ちよさそうに泳いでいる姿も見ることができました。感動!

f:id:namimiyahara:20210507223215j:plain

サトウキビ100%ジュース。100円!搾りたて!

ランの途中でサトウキビジュースを飲みました。甘かった~!笑 でも疲れた体に染みました。

この日は夏日で予想外に日焼けをしてしまいました。でも綺麗な海を見ながらランして、サトウキビジュース飲んで、宮古島の街並みを見ながら走った23km。いつもとは違う日常に疲れが飛んでいってしまった楽しいランでした。

途中で地元のおばあちゃんが応援もしてくれました「マラソンがんばれー!」と。これだから旅ランはやめられない!

f:id:namimiyahara:20210507224759j:plain
f:id:namimiyahara:20210507224803j:plain
毎日〆で通った『レオン』。ステーキとタコスが絶品。

さて、最後は今回の旅で一番お世話になった『レオン』のステーキとタコスの写真です。沖縄は〆にステーキを食べる文化があるようで、私たちも毎日通いましたよ!笑 脂が少なくさっぱりしていておいしい。レオンがあったから、今回の旅は充実しました。本当に。ありがとうございました!!

f:id:namimiyahara:20210507225309j:plain

宮古島の新鮮な野菜が並ぶあたらす市場にて

最終日にはあたらす市場宮古島の野菜をどっさり買って帰りました。泡盛も3本買った笑。家に帰ったら泡盛と島ラッキョウで酒盛りですね、これは。

 

思いっきり走っておいしいものたくさん食べて、充実した6日間でした。

実は年末から膝を痛めてなかなか満足に走ることができなかったので、今回の旅も楽しく走れるかとても不安でした。でも毎日ケアして、良いものを食べて、しっかり寝たら、ペインフリーで毎日走りきることができました。これはこの旅行で一番うれしかったこと。自身の膝に対する自信にもなりました。

頑張ってくれた身体に感謝。一緒に走ってくれた旦那さんに感謝。そして温かく迎えてくれた宮古島に感謝。またいつか戻ってきます。ありがとうございました^^

宮古島の絶景に囲まれて -part2-

宮古島の海は本当にきれいだった、と実感した2日目。

1日目は何でもきれいに見えるだろうから、『宮古ブルー』たるものが本当に存在するのか否かがわかるのは、2日目以降だと思っていました。

「結局一番初めに見た海が一番きれいに見えるんだよね~」と彼と話したりもしていましたが、宮古島、おそるべし。

ほんとうに、海がきれい!何度見ても、美しい!

f:id:namimiyahara:20210506223721j:plain
f:id:namimiyahara:20210506223722j:plain
砂山ビーチまで早朝11kmラン。長い坂道を上るとそこには絶景があります。

砂山ビーチは絶対穴場。ビーチは小さめだけど、海は本当にきれい。自然を感じながら静かに過ごしたい人におすすめです。


午後は来間大橋へ。ここには東洋一美しいといわれている与那覇前浜ビーチがあります。

f:id:namimiyahara:20210506223723j:plain

東洋一美しいといわれる与那覇前浜ビーチにて

ここもまた、白い砂浜と透明な海水、来間大橋のコラボが何とも言えず美しい。3年ほど前にマイアミのKey Westに行きましたが、その海よりも断然美しいです。

宮古島はこの5年でだいぶ開発が進んでしまったようで、たくさんの森林伐採が行われ、多くの移住者が移り住み、家賃が500倍にも跳ね上がってしまったところもあるのだとか(タクシーのおじさん談)。1ルームの賃料が10万をこえてしまうところもあるそうです。

「ちょっとやりすぎだよ」とタクシーのおじさんは話していました。5年で宮古島は大きく変わってしまったと。ただ、まだまだ守るべき自然は残っていますね。宮古島には息をのむほど美しい自然が残っていると思いました。

この美しいビーチが10年後、20年後も続くよう、私たちがきちんと守っていかなければいけないですね。

f:id:namimiyahara:20210506223719j:plain

リッコジェラート宮古島のおいしさがたくさん詰まっています。

さて、最後は毎日通ったリッコジェラート宮古島の食材をふんだんに使ったかなり質の高いジェラートが楽しめます。ランの後に食べると疲れた体に染みる(涙)。門前仲町にも分店があるそうです。今度行ってみよう!

 

Part3へ続く。

 

 

 

 

宮古島の絶景に囲まれて -part1-

今年のGWは宮古島に行ってきました。

宮古ブルーに囲まれて幸せな6日間を過ごしてきました。

到着後、まず向かったのは宮古島の最東端、東平安名崎。

f:id:namimiyahara:20210505223847j:plain

東平安名崎にて。さっそく暑い!

f:id:namimiyahara:20210505224057j:plain

ドライブ中に撮影した一枚。場所は不明。

お昼ご飯は宮古そばの有名店『丸吉食堂』へ。

f:id:namimiyahara:20210505224446j:plain

宮古名物の宮古そば。私はお肉を食べたくなくて後ろのそば笑。(でも結局具が下に隠れています)

ソーキそばといえば、コーレーグースですが、宮古島ではさらにカレー粉を入れて味変させるのがポイントのようです。スープはニンニクががっつりきいていました!ニンニク好きには嬉しい味。

メニューは小サイズもあり、小腹がすいているときにもちょうどよいお店です。(ジューシーがあればよかったかなと思いますが、ライスは白米のみでした)

 

驚いたのは地元の男性グループが、ランチタイムにも関わらず、皆さん小サイズを注文していたこと!ベトナムでも同じことを思いましたが、一度にたくさん食べない文化なのか、小サイズをサッと食べて一服して、みなさん10分くらいで席を立っていきました。冷たいものを食べない食文化もベトナムに似ている気がします。気のせいかもしれないけれど。

 

さて、ハイライトは伊良部大橋ラン!

f:id:namimiyahara:20210505234837j:plain

 平良から3.5kの伊良部大橋を往復して16kmでした。

景色最高!気分爽快!橋の上の強風がまた気持ちよく、端から見下ろす海は本当に綺麗で、日常の疲れをすべて溶かしてくれました。

伊良部大橋は2015年に開通した、日本で最も長い橋とのこと。車道と歩道が分かれていないのは、非常事態時に戦車が通れるようにするため、とのことです(タクシーのおじさん談)。

コロナ前は中国から日帰りフェリーが1日3回も往来していたという宮古島。他国が近い分、緊急時の備えが必要なのでしょう。

この美しい海にかかる伊良部大橋を戦車が通る日が来ないことを、私は強く強く願います。

 

part2へ続く。

祝!なみへいのブログ開設

2021年5月5日、少し早い母の日を母と弟と祝いながら

『これからはブログを通してお互いの生存確認をしていこう』ということになりました笑。

※私の家族はみなそれぞれ別の場所で生活しています。

f:id:namimiyahara:20210505201824j:plain

尊敬する大好きな母。前向きで常に進化している母。弟はお花を、私はエプロンをプレゼント。ずっと美しく健康でいてね♡

エプロンをリクエストしてくれた母にプレゼントしたのは

タキマキとお揃いのfog linen work|フォグリネンワークのもの。

色は弟と相談して決めました。リネンの生地が上品で素敵。抜群に似合っていて嬉しい^^

 

、、、ということで、ブログを開設。

自分の考えや意見を表現することが今まで以上に大切になるこの社会の中で、ブログで身の思考を整理し、考えをつづることは、自分自身に必要なことだと思いました。

 

まずは大好きなランニングや旅行、読書や料理(自分でつくるのではなく外食のほう)など、気軽につづってみたいと思います。

 

 祝!なみへいのブログ開設!

継続できるよう、楽しんでいきます!